2019年05月24日
軽井沢 フレンチ トエダ
某食べ何ちゃらの評価が高いので行ってみました。
ランチのコースは 一律6000円。たしか……

素材しか書いてないし、3年ほど前なので 詳しいことは割愛。

見た目は、美しいですね。色んなアイテム使ってます。創造性豊かです。


うむ。普通。

こちらのメインの魚は、サフランのソースが美味しかった。

うむ。ここにきて カレー風味 というか ガラムマサラ系のスパイスは 残念…普通のフレンチのオリジナルのソースが良かったな、なんて。


辛口評価いきます。
★3.0
全体的に、ヴィジュアルは良かったです。
ただ、内容的には 某安曇野の7800円か 某御代田町の7800円の方が、食べた瞬間に うーーん!!!美味しい!!!となります。口に入れた瞬間に分かります。←大げさではなく。
なぜあんなに食べ何ちゃらの評価が高いのかわたしには分かりません。すみません、偉そうに(汗)
これは私の勝手な評価なので 他の方は、うーーん!!!美味しい!!!となるかも、です。
ランチのコースは 一律6000円。たしか……

素材しか書いてないし、3年ほど前なので 詳しいことは割愛。

見た目は、美しいですね。色んなアイテム使ってます。創造性豊かです。


うむ。普通。

こちらのメインの魚は、サフランのソースが美味しかった。

うむ。ここにきて カレー風味 というか ガラムマサラ系のスパイスは 残念…普通のフレンチのオリジナルのソースが良かったな、なんて。


辛口評価いきます。
★3.0
全体的に、ヴィジュアルは良かったです。
ただ、内容的には 某安曇野の7800円か 某御代田町の7800円の方が、食べた瞬間に うーーん!!!美味しい!!!となります。口に入れた瞬間に分かります。←大げさではなく。
なぜあんなに食べ何ちゃらの評価が高いのかわたしには分かりません。すみません、偉そうに(汗)
これは私の勝手な評価なので 他の方は、うーーん!!!美味しい!!!となるかも、です。
タグ :軽井沢、フレンチ、ランチ