2019年11月30日
11月29日 いい肉の日って事で
いい肉の日って事で、また七輪亭に行きました。
相変わらずの質の良さと仙台牛なのに!のお値段。
仙台牛の貴重なしんしん

仙台牛カルビ

仙台牛の中落ちカルビ

ホロホロトロトロすじ煮

味付けも甘すぎず、美味しい〜


良い脂だから、全く胃もたれもないしいつも本当に美味しい仙台牛でした。
相変わらずの質の良さと仙台牛なのに!のお値段。
仙台牛の貴重なしんしん

仙台牛カルビ

仙台牛の中落ちカルビ

ホロホロトロトロすじ煮

味付けも甘すぎず、美味しい〜


良い脂だから、全く胃もたれもないしいつも本当に美味しい仙台牛でした。
タグ :東御市、焼き肉、仙台牛
2019年11月28日
東御市 王様の餃子
どこぞやの餃子店と似た名前。
ミックス餃子

海老餃子が、海老がたっぷり入ってプリプリで予想より美味しかった!
パリパリ餃子

外国人の店員さんに、パリパリ餃子は中身何?と聞いたら、肉~~~、野菜少し~~~、クワイ~~~
あとー…………えーっとー………味!って(笑)
調味料の事かな(笑)
クワイのすりおろしが入っていて、すりおろしなのにシャキシャキしていて美味しかったです。
肉焼売

こちらは、普通ーーーーー、でした。
台湾豚骨ラーメン

何か間違えたのかな……めっちゃしょっぱかった……普通の濃さならきっとそれなりに美味しかったでしょう。
メニューものすごい量です。全部撮るのはさすがに諦めました







★2.9! ギリギリ及第点!悪くはない!
住所 東御市滋野乙4750-1
電話 0268-71-6318
ミックス餃子

海老餃子が、海老がたっぷり入ってプリプリで予想より美味しかった!
パリパリ餃子

外国人の店員さんに、パリパリ餃子は中身何?と聞いたら、肉~~~、野菜少し~~~、クワイ~~~
あとー…………えーっとー………味!って(笑)
調味料の事かな(笑)
クワイのすりおろしが入っていて、すりおろしなのにシャキシャキしていて美味しかったです。
肉焼売

こちらは、普通ーーーーー、でした。
台湾豚骨ラーメン

何か間違えたのかな……めっちゃしょっぱかった……普通の濃さならきっとそれなりに美味しかったでしょう。
メニューものすごい量です。全部撮るのはさすがに諦めました







★2.9! ギリギリ及第点!悪くはない!
住所 東御市滋野乙4750-1
電話 0268-71-6318
タグ :東御市、餃子、
2019年11月25日
からあげくん 濃厚カルボナーラ味
からあげくん新フレーバー、とりあえず買います!
今回は、濃厚カルボナーラ味。
実食!
一口目、ブラックペッパーが先にきます。二口目、ブラックペッパーがきます。
あれ?と思っていると、最後にカルボナーラ的な存在が感じられました。
目をつむって食べると……
まさにボローニャソーセージの味!という事に気付きました。
以上、感想でした_φ(・_・

今回は、濃厚カルボナーラ味。
実食!
一口目、ブラックペッパーが先にきます。二口目、ブラックペッパーがきます。
あれ?と思っていると、最後にカルボナーラ的な存在が感じられました。
目をつむって食べると……
まさにボローニャソーセージの味!という事に気付きました。
以上、感想でした_φ(・_・

タグ :からあげくん
2019年11月23日
上田市 いっちょう
職場のボスが大好きなお店 いっちょう。最初は乗り気ではなかったのですが、平日はお刺身が半額!なのが気に入りました。(11月から3割引き?かも?)
イカ、鮪赤身、サーモン、中トロ

分厚くて、質もなかなか良いです。予想より遥かに美味しかったです。半額でこの質と厚さ、いうのが大きいですね。定価なら 普通~ですもの。
鯛

カンパチと酢だこ

お刺身は、ホント分厚い!!!
他のチェーン居酒屋とはここが違うかな。
エンガワのチャンジャ

本当のチャンジャは鱈の胃袋ですが、エンガワのチャンジャの方が好きかも。





磯貝のアワビ肝ソース

見た目はアレですけど、これ美味しかった!色々な肝が大好きなのです。

ノドグロ

ヤンニョムチキン
キュウリ浅漬け
ウズラ卵燻製

本当のヤンニョムチキン、とは違いましたが 甘辛でビールと合います。
ウズラ卵燻製……燻製?ん?どこに燻製?って感じでした。味付け卵、みたいな。
チョコバナナパフェ

その後、蕎麦やお寿司なども頼み、ビール、ワイン、ハイボール、カクテル、ウィスキー、などなど 1人5~6杯ずつ飲んで お会計1人4000円いきませんでした。
個室になっていて、タッチパネルで頼めるのもすごくいいです。
店員のレベルはハッキリ言ってかなり低いけど、許される範囲です。
子供連れが多く、個室とはいえ けっこううるさい時もあります。が、お得に飲み食いできて、仲間とワイワイダラダラ過ごすにはいいと思います。
★3.0!平日評価です。
イカ、鮪赤身、サーモン、中トロ

分厚くて、質もなかなか良いです。予想より遥かに美味しかったです。半額でこの質と厚さ、いうのが大きいですね。定価なら 普通~ですもの。
鯛

カンパチと酢だこ

お刺身は、ホント分厚い!!!
他のチェーン居酒屋とはここが違うかな。
エンガワのチャンジャ

本当のチャンジャは鱈の胃袋ですが、エンガワのチャンジャの方が好きかも。





磯貝のアワビ肝ソース

見た目はアレですけど、これ美味しかった!色々な肝が大好きなのです。

ノドグロ

ヤンニョムチキン
キュウリ浅漬け
ウズラ卵燻製

本当のヤンニョムチキン、とは違いましたが 甘辛でビールと合います。
ウズラ卵燻製……燻製?ん?どこに燻製?って感じでした。味付け卵、みたいな。
チョコバナナパフェ

その後、蕎麦やお寿司なども頼み、ビール、ワイン、ハイボール、カクテル、ウィスキー、などなど 1人5~6杯ずつ飲んで お会計1人4000円いきませんでした。
個室になっていて、タッチパネルで頼めるのもすごくいいです。
店員のレベルはハッキリ言ってかなり低いけど、許される範囲です。
子供連れが多く、個室とはいえ けっこううるさい時もあります。が、お得に飲み食いできて、仲間とワイワイダラダラ過ごすにはいいと思います。
★3.0!平日評価です。
タグ :上田市、和食、洋食、刺身
2019年11月18日
東御市 七輪亭
東御市サンライン沿いにある七輪亭。ここの仙台牛のお肉達は この質でこの値段!?の素晴らしいお店です。
カルビ

これ、上カルビじゃないんですよ?いい肉は やっぱり脂が美味しい~
程よい脂がちょうど良い。もたれない。
レバー

レバーが大好き過ぎて 写真撮るの忘れて4キレしかありませんが、6キレありますw
レアでもいいんじゃなかろうか、の新鮮さ。レバー好きはこちらのレバー食べてほしい!
これで、390円なんて嬉しい!
ハツ

1頭買いだから出来る価格なんでしょうね。こちらも390円。やはり新鮮なのでシャキシャキで変な血の匂いも感じません。
ロース

見た目はカルビっぽいけれど、モモなので歯ごたえある感じです。脂もアッサリ。
今回1番美味しかった シンシン

内ももよりもさらに内側にある柔らかい部分の中央付近の芯の部分です。 モモ肉の中でもマルシン・シンタマなどと呼ばれる部位の中にあるさらに中心部にあたります。 モモ肉でありながらその中でもとても柔らかく、キメも細かい部位でもあり、赤身とアッサリしたサシが入り柔らかくて美味しい。←某記事より抜粋
本当にその通り。シンタマは、赤身!って感じが強めだけど その内側のシンシンは別物!


ビビンパもカクテキも美味しい!




以前、黒毛和牛のカルビも食べましたが、充分美味しかったです。
でもやはり、仙台牛がオススメ!
★4.2!
昼も夜も、いつも混んでます(´×ω×`)
住所 東御市鞍掛504-11
電話番号 0268-62-3031
営業時間 11時30分~21時30分LO(ランチ~14時30分)
定休日 木曜
カルビ

これ、上カルビじゃないんですよ?いい肉は やっぱり脂が美味しい~
程よい脂がちょうど良い。もたれない。
レバー

レバーが大好き過ぎて 写真撮るの忘れて4キレしかありませんが、6キレありますw
レアでもいいんじゃなかろうか、の新鮮さ。レバー好きはこちらのレバー食べてほしい!
これで、390円なんて嬉しい!
ハツ

1頭買いだから出来る価格なんでしょうね。こちらも390円。やはり新鮮なのでシャキシャキで変な血の匂いも感じません。
ロース

見た目はカルビっぽいけれど、モモなので歯ごたえある感じです。脂もアッサリ。
今回1番美味しかった シンシン

内ももよりもさらに内側にある柔らかい部分の中央付近の芯の部分です。 モモ肉の中でもマルシン・シンタマなどと呼ばれる部位の中にあるさらに中心部にあたります。 モモ肉でありながらその中でもとても柔らかく、キメも細かい部位でもあり、赤身とアッサリしたサシが入り柔らかくて美味しい。←某記事より抜粋
本当にその通り。シンタマは、赤身!って感じが強めだけど その内側のシンシンは別物!


ビビンパもカクテキも美味しい!




以前、黒毛和牛のカルビも食べましたが、充分美味しかったです。
でもやはり、仙台牛がオススメ!
★4.2!
昼も夜も、いつも混んでます(´×ω×`)
住所 東御市鞍掛504-11
電話番号 0268-62-3031
営業時間 11時30分~21時30分LO(ランチ~14時30分)
定休日 木曜
タグ :東御市、焼肉、仙台牛、レバー
2019年11月14日
上田市 信だこのコブクロ炒め
たこ焼き屋なのに、おつまみメニューも豊富です。
コブクロ炒めの文字が目に入り 思わず入ってしまいました。
コブクロって、焼肉屋さんにもあまりないんですよね。

けっこう臭みが気になる…ハズレでした。美味しいコブクロ食べたいなー。







居酒屋並みにメニューあります。

コブクロ炒めしか食べてないから、★付けられません~~~~
住所 上田市中央3-14-24 たちばなビル1F
電話番号 0268-26-6616
営業時間 18時30分~深2時(深1時30分LO)
定休日 日曜、祝日
コブクロ炒めの文字が目に入り 思わず入ってしまいました。
コブクロって、焼肉屋さんにもあまりないんですよね。

けっこう臭みが気になる…ハズレでした。美味しいコブクロ食べたいなー。







居酒屋並みにメニューあります。

コブクロ炒めしか食べてないから、★付けられません~~~~
住所 上田市中央3-14-24 たちばなビル1F
電話番号 0268-26-6616
営業時間 18時30分~深2時(深1時30分LO)
定休日 日曜、祝日
2019年11月12日
からあげくん たまねぎみそクリームスープ味

相変わらず、からあげくんラブです。
今回の限定 たまねぎみそクリームスープ味。
想像出来ない味……
食した結果、玉ねぎ香るレギュラーからあげくん、遠くに味噌。みたいな。
美味しかったですけどね?やっぱ結局 レッドが1番だよね!と思う私です。
タグ :からあげくん
2019年11月08日
上田市 一貫茶屋
飲み2件目 郷土料理 一貫茶屋
入って、女性店員の態度にちょいガッカリ。
スマイル¥0でお願いしますよ…
生ビール+おつまみ3品セット ¥1000

うーん?他のお店の生ビール+おつまみ3品のセットと比べてしまう…
氷頭なます

ちょい甘めかな?コリコリ食感〜
ホタルイカ黒作り

ホタルイカは、塩辛的な感じで美味しかったです。右のスルメイカは…生臭かった…残しました…




辛口で★2.5…
入って、女性店員の態度にちょいガッカリ。
スマイル¥0でお願いしますよ…
生ビール+おつまみ3品セット ¥1000

うーん?他のお店の生ビール+おつまみ3品のセットと比べてしまう…
氷頭なます

ちょい甘めかな?コリコリ食感〜
ホタルイカ黒作り

ホタルイカは、塩辛的な感じで美味しかったです。右のスルメイカは…生臭かった…残しました…




辛口で★2.5…
タグ :上田市、居酒屋、郷土料理、
2019年11月02日
上田市 焼き鳥がんちゃん
昔ながらの人気の焼き鳥屋さん。
予約しないと、週末は満席です。17時に予約したのですが、もうすでに3組先客!さらにあとから何組か来ましたが、予約で一杯で入れず。
こちらは、レバーが人気らしく 皆さん頼んでいました。
それがこちら

塩かけすぎよ。かなりしょっぱかった…
ごま油付けて食べても、しょっぱかった…
たまたま、なのかな………
ネギまとハツ

こちらは、塩加減ちょうどよく、普通に美味しかったです。美味だれ、あまり好きでないけど 少しかけてみました。甘さ控えめで 悪くないけど、やっぱ焼き鳥は塩が好き!
牛スジ煮込み

甘めの味付けでした。
メニューはこれだけです

常連さんが多いかな?
★3.0 可もなく不可もなく。以上
親父さんは黙々と焼き鳥焼いてますが、お母さんはとても気さくな方で 心地よい空間でした。
住 所:上田市中央3-2-13
電 話:0268-25-2119
予約しないと、週末は満席です。17時に予約したのですが、もうすでに3組先客!さらにあとから何組か来ましたが、予約で一杯で入れず。
こちらは、レバーが人気らしく 皆さん頼んでいました。
それがこちら

塩かけすぎよ。かなりしょっぱかった…
ごま油付けて食べても、しょっぱかった…
たまたま、なのかな………
ネギまとハツ

こちらは、塩加減ちょうどよく、普通に美味しかったです。美味だれ、あまり好きでないけど 少しかけてみました。甘さ控えめで 悪くないけど、やっぱ焼き鳥は塩が好き!
牛スジ煮込み

甘めの味付けでした。
メニューはこれだけです

常連さんが多いかな?
★3.0 可もなく不可もなく。以上
親父さんは黙々と焼き鳥焼いてますが、お母さんはとても気さくな方で 心地よい空間でした。
住 所:上田市中央3-2-13
電 話:0268-25-2119
タグ :上田市、焼き鳥、美味だれ、レバー