2019年07月31日
東御市 中華料理 香福園でランチ
東御市の、18号線沿いにあります 以前『楽山』があった店舗です。
お店に入ると、中国人かな?台湾人かな?女性が優しい笑顔で迎えてくれました。他の女性従業員も 日本人ではなく、厨房内では よく分からない会話が繰り広げられていました。
メニュー

プラス100円で、スープをラーメン(醤油、塩、豚骨、台湾ラーメン)に変更出来ます。
他にも


他にも沢山のメニューがありましたが、載せきれませんので省略。
八宝菜ランチ、プラス100円で台湾ラーメンと



台湾ラーメンは、かなり辛さ控えめです。辛いモノ好きには物足りないと思いますし、もはや台湾ラーメンではないくらいの気持ち!笑
醤油ラーメンに、ニラともやしと ひき肉が乗った感じかな。美味しいですけどね?
八宝菜は、かなり甘めの味付け。オイスターソースがベースですが、オイスターソースだけではない甘さです。こんなに甘くなくていい…かな…
具は、白菜、豚肉、ニンジン、玉ねぎ、キクラゲ、エビ(1尾) イカ(1切れ)、ブロッコリー、ウズラの卵、これだけで八宝以上はあります。
ここで、おー!中国料理ぽい!と思ったのが、 フクロダケとくわいが入っていた事です。久しぶりに食しました。
日替わりで メインが入り口に書いてあります。
この日は レバニラ炒めorエリンギと豚肉炒め、でした。
レバー好きの私は即決!

レバーも、もやしも、ニラもたっぷり!
こちらもオイスターソースベースですが、八宝菜より甘さは控えめで 美味しかったです。
味噌汁が、少し変わっていて 味は豚汁でした。大根とこんにゃくがメインで、豚肉は入っていませんが、味は豚汁なんですw
豚肉茹でた時の汁で味噌汁作ったのかな?
なにせ、どれも量が多い!どちらのセットも、サラダや唐揚げも付いてきたんですが、唐揚げのデカさが半端ない。食べきれずお持ち帰りしてきました。
卵Lサイズと比較してみます。

2倍弱あります…夜のツマミ決定です。
コスパ的には★4.5!
味的には ★2.8! 気軽にお腹いっぱい食べたい時におすすめで〜す。
住所:東御市常田596-1
電話番号:0268-75-2267
営業時間: ランチ11:00~14:30
夕食:17:00~23:30
定休日:年中無休
お店に入ると、中国人かな?台湾人かな?女性が優しい笑顔で迎えてくれました。他の女性従業員も 日本人ではなく、厨房内では よく分からない会話が繰り広げられていました。
メニュー

プラス100円で、スープをラーメン(醤油、塩、豚骨、台湾ラーメン)に変更出来ます。
他にも


他にも沢山のメニューがありましたが、載せきれませんので省略。
八宝菜ランチ、プラス100円で台湾ラーメンと



台湾ラーメンは、かなり辛さ控えめです。辛いモノ好きには物足りないと思いますし、もはや台湾ラーメンではないくらいの気持ち!笑
醤油ラーメンに、ニラともやしと ひき肉が乗った感じかな。美味しいですけどね?
八宝菜は、かなり甘めの味付け。オイスターソースがベースですが、オイスターソースだけではない甘さです。こんなに甘くなくていい…かな…
具は、白菜、豚肉、ニンジン、玉ねぎ、キクラゲ、エビ(1尾) イカ(1切れ)、ブロッコリー、ウズラの卵、これだけで八宝以上はあります。
ここで、おー!中国料理ぽい!と思ったのが、 フクロダケとくわいが入っていた事です。久しぶりに食しました。
日替わりで メインが入り口に書いてあります。
この日は レバニラ炒めorエリンギと豚肉炒め、でした。
レバー好きの私は即決!

レバーも、もやしも、ニラもたっぷり!
こちらもオイスターソースベースですが、八宝菜より甘さは控えめで 美味しかったです。
味噌汁が、少し変わっていて 味は豚汁でした。大根とこんにゃくがメインで、豚肉は入っていませんが、味は豚汁なんですw
豚肉茹でた時の汁で味噌汁作ったのかな?
なにせ、どれも量が多い!どちらのセットも、サラダや唐揚げも付いてきたんですが、唐揚げのデカさが半端ない。食べきれずお持ち帰りしてきました。
卵Lサイズと比較してみます。

2倍弱あります…夜のツマミ決定です。
コスパ的には★4.5!
味的には ★2.8! 気軽にお腹いっぱい食べたい時におすすめで〜す。
住所:東御市常田596-1
電話番号:0268-75-2267
営業時間: ランチ11:00~14:30
夕食:17:00~23:30
定休日:年中無休
タグ :東御市、中華、ランチ
2019年07月29日
上田市 ス タイストアで ヤム・ママー(辛いサラダラーメン)
大変気に入ったので、また来ちゃいました。
本日は ヤム・ママー

相変わらず、なかなかのボリュームです。
麺が見えないほど、具がたくさん!!!

麺は、インスタントです。ヤムヤムラーメンご存知ですか?あれです。でも、茹でてきちんと油を落としてあるので、特有のインスタント麺の油臭さはほとんどありません。
豚ひき肉もゴロゴロ、エビやイカ、魚のすり身、紫玉ねぎ、黒キクラゲ、白キクラゲ、パクチー、セロリ、レタス、トマト、ピーナッツ…
めっちゃ具沢山!
味付けは、基本ヤムヤムラーメンのスープなのかな?でもそれだけではない タイ料理特有の甘みも感じたので、何か工夫してる感じ。チリソースの甘さかなー?ヤムヤムラーメン食べたことある人は分かると思いますが、甘みは感じませんよね?
なかなか辛いです。でも、もっと刺激がほしくて酢唐辛子を投入

さらに美味しい〜

麺はインスタント麺にしても、これだけの具が入って800円なんて…
以前と同じですが★4.5!
味付け、値段共に、タイ料理好きにはたまらないお店です。
住所:上田市天神4丁目17-10
電話番号:0268233588
営業時間:10時~20時
定休日:不定休(ほぼ毎日やってます)
本日は ヤム・ママー

相変わらず、なかなかのボリュームです。
麺が見えないほど、具がたくさん!!!

麺は、インスタントです。ヤムヤムラーメンご存知ですか?あれです。でも、茹でてきちんと油を落としてあるので、特有のインスタント麺の油臭さはほとんどありません。
豚ひき肉もゴロゴロ、エビやイカ、魚のすり身、紫玉ねぎ、黒キクラゲ、白キクラゲ、パクチー、セロリ、レタス、トマト、ピーナッツ…
めっちゃ具沢山!
味付けは、基本ヤムヤムラーメンのスープなのかな?でもそれだけではない タイ料理特有の甘みも感じたので、何か工夫してる感じ。チリソースの甘さかなー?ヤムヤムラーメン食べたことある人は分かると思いますが、甘みは感じませんよね?
なかなか辛いです。でも、もっと刺激がほしくて酢唐辛子を投入

さらに美味しい〜

麺はインスタント麺にしても、これだけの具が入って800円なんて…
以前と同じですが★4.5!
味付け、値段共に、タイ料理好きにはたまらないお店です。
住所:上田市天神4丁目17-10
電話番号:0268233588
営業時間:10時~20時
定休日:不定休(ほぼ毎日やってます)
タグ :上田市、タイ料理
2019年07月27日
上田市 塩焼き鳥が絶品! 山八(やまや)
上田の繁華街から 少し離れた場所に、塩で勝負の 焼き鳥屋があります。絶品です。かなり気に入ってます。
この日のお通し

豆腐とキノコとキャベツの旨煮
ヴィジュアルは地味ですが、お通しも手を抜いてないお店は 他の料理も美味しいです。経験談。
鶏の出汁とキノコの旨味で 丼で食べたいくらい美味しい。



1本120円から。レアな部位もあります。
とりあえずはネギマでしょ。

左から 中落ち(筋肉)、レバー、ネギマ
筋肉って 固いのかと思ってたけど、テッポウ(腸)より柔らかく シャキシャキした歯ごたえ。ホルモン好きは好きな味でしょう。塩でホルモンをこんなに嫌な臭みなく美味しく食べれるのは 素晴らしい。
レバーも 絶妙な焼き具合で、しっとり。

左から ガツ(胃袋) チレ(脾臓) つくね テッポウ(直腸)
ガツは クセや臭みがなく、脂も少なくサッパリした感じで、食べた時の歯触りが良く、噛めば噛むほど味が出てくる!
チレ は、血液を作る臓器という事もあり、レバーに似ています。もっちりとして美味しい!
つくねは、そのお店の味が出ますよね〜
テッポウ 直腸というと シロを思い浮かべますが シロより 脂が少なく ジャキジャキした歯ごたえがあります。

左から ハラミ、コメカミ、タン

鶏皮
写真はないけど、手羽先もパリパリで美味しい!
焼き鳥以外も、モツ煮も超美味しい!

鶏と野菜で出汁とってるんですって。
〆に鶏そば!

焼き鳥屋ですからね、濃い鶏のスープが味わえます。鶏チャーシューも美味しいんですよ。他のラーメン屋の鶏チャーシューは、少し鶏臭い感じが残っていて好きではないけど、こちらのは 鶏の旨味だけを感じるチャーシューだと思いました。
焼き鳥が塩でこんなに美味しく頂けるのは すごいと思います。タレの焼き鳥も美味しいですけど、タレの濃さでごまかせますからね。
鶏臭さを感じず、鶏の旨味だけを味わえます。
★4.5! お気に入りのお店の1つです★
住所:上田市中央鍛冶町6-4-23
電話:0268-23-8687
営業時間:17:30~23:00
定休日:月曜日(日曜日・祝日は、仕入れの都合により予約制)
この日のお通し

豆腐とキノコとキャベツの旨煮
ヴィジュアルは地味ですが、お通しも手を抜いてないお店は 他の料理も美味しいです。経験談。
鶏の出汁とキノコの旨味で 丼で食べたいくらい美味しい。



1本120円から。レアな部位もあります。
とりあえずはネギマでしょ。

左から 中落ち(筋肉)、レバー、ネギマ
筋肉って 固いのかと思ってたけど、テッポウ(腸)より柔らかく シャキシャキした歯ごたえ。ホルモン好きは好きな味でしょう。塩でホルモンをこんなに嫌な臭みなく美味しく食べれるのは 素晴らしい。
レバーも 絶妙な焼き具合で、しっとり。

左から ガツ(胃袋) チレ(脾臓) つくね テッポウ(直腸)
ガツは クセや臭みがなく、脂も少なくサッパリした感じで、食べた時の歯触りが良く、噛めば噛むほど味が出てくる!
チレ は、血液を作る臓器という事もあり、レバーに似ています。もっちりとして美味しい!
つくねは、そのお店の味が出ますよね〜
テッポウ 直腸というと シロを思い浮かべますが シロより 脂が少なく ジャキジャキした歯ごたえがあります。

左から ハラミ、コメカミ、タン

鶏皮
写真はないけど、手羽先もパリパリで美味しい!
焼き鳥以外も、モツ煮も超美味しい!

鶏と野菜で出汁とってるんですって。
〆に鶏そば!

焼き鳥屋ですからね、濃い鶏のスープが味わえます。鶏チャーシューも美味しいんですよ。他のラーメン屋の鶏チャーシューは、少し鶏臭い感じが残っていて好きではないけど、こちらのは 鶏の旨味だけを感じるチャーシューだと思いました。
焼き鳥が塩でこんなに美味しく頂けるのは すごいと思います。タレの焼き鳥も美味しいですけど、タレの濃さでごまかせますからね。
鶏臭さを感じず、鶏の旨味だけを味わえます。
★4.5! お気に入りのお店の1つです★
住所:上田市中央鍛冶町6-4-23
電話:0268-23-8687
営業時間:17:30~23:00
定休日:月曜日(日曜日・祝日は、仕入れの都合により予約制)
タグ :上田市、焼き鳥
2019年07月25日
坂城町 金葉食堂のカツ丼
坂城町18号線沿いにあります。
1番人気のカツ丼 ¥700

こんなに肉が分厚い!

カツ煮定食 ¥700

ヴィジュアル的には一緒ですねw
味はかなり濃い目です。ご飯が進みます。肉厚の豚肉なので このくらいでいいのかな?ガテン系にはたまらんですな。
こんなに分厚いカツ丼が700円なんて いいんですかね。
水曜日は カツ丼100円引きとか、いいんですか?
カツ丼とラーメン、焼肉定食とラーメンのセットが1000円とか ガッツリ食べる人にはもってこいですね〜
帰り際には、人の良さそうな店主が 外まで見送りに出てくれます。こういうの、すごく嬉しいですよね。
カツ丼単体の評価は★2.9 ちと塩気が強いかな。
諸々プラスすると★3.9! CPが良いだけではなく、こんなに安いのに 店主の客への対応の良さなども評価高しです。客商売、そういうの大切ですもの。
住所:坂城町新地6056-2
電話:0268-82-3735
定休日:日曜日
1番人気のカツ丼 ¥700

こんなに肉が分厚い!

カツ煮定食 ¥700

ヴィジュアル的には一緒ですねw
味はかなり濃い目です。ご飯が進みます。肉厚の豚肉なので このくらいでいいのかな?ガテン系にはたまらんですな。
こんなに分厚いカツ丼が700円なんて いいんですかね。
水曜日は カツ丼100円引きとか、いいんですか?
カツ丼とラーメン、焼肉定食とラーメンのセットが1000円とか ガッツリ食べる人にはもってこいですね〜
帰り際には、人の良さそうな店主が 外まで見送りに出てくれます。こういうの、すごく嬉しいですよね。
カツ丼単体の評価は★2.9 ちと塩気が強いかな。
諸々プラスすると★3.9! CPが良いだけではなく、こんなに安いのに 店主の客への対応の良さなども評価高しです。客商売、そういうの大切ですもの。
住所:坂城町新地6056-2
電話:0268-82-3735
定休日:日曜日
タグ :坂城町、カツ丼
2019年07月23日
上田市 ビストロレノンの宴会プラン
飲み放題、宴会プラン ¥4500
オープンサンド 生ハムとパストラミ

超山盛りサラダ

すり鉢サイズですw何か色々入ってます。掘り出してみました

レタス、ルッコラ、キュウリ、鯛、タコ、おかひじき、パプリカ、大根、トマト、ワカメ、くるみ…まだ何かあったかも。めっちゃ色々入ってて 大量のサラダも飽きません。
ズワイガニとポテトと筍のグラタン

蟹はもちろん美味しいんだけど、竹の子が こんなにグラタンに合うんだな、と。
竹の子といっても、よくある孟宗竹ではなく、淡竹です。細いやつです。苦みや灰汁が少ないやつです。
チーズもモッツァレラとゴーダの2種類。

フォアグラ大根

これ、初めて食べさせてもらったのが15年前。衝撃的に美味しかったです。最近はやっていないと言っていたのを、拝み倒してお願いしました。
フォアグラ、カリカリに焼いてあり でも中はしっとりトロっと。フォアグラの美味しさを2倍味わえる。
牛肩ロース デミソースとガーリックライス

焼き加減、素晴らしい〜!国産ではありませんが、だからこその 程よい柔らかさと 程よい噛みごたえ。デミソースは、継ぎ足し継ぎ足しの 秘伝?のデミソース。外国産の牛肉の少し淡白な肉には ピッタリです。これ、国産の牛肉だと 肉とソースがケンカする気がする。
〆のパスタ

茄子とパンチェッタトマトソースパスタ。トマトと茄子は 合うよね〜。パンチェッタも自家製なんですよ〜。
飲み放題メニュー

かなり種類ありますよ〜
野菜など、旬のものは自家農園のものを使用しています。今は夏野菜ですね〜
★3.5! 予約のみです。人気店なので、けっこう前からの予約をお勧めします。
アレルギーや、苦手なもの、グループなら、年代までw聞いてくれますw
お店もあまり広くはありません。マスター1人でお料理してます。
住所:上田市大手1-2-18
TEL:0268-24-2709
営業時間: 18:00~22:00
定休日:日曜・祝日
※団体様の御予約は承ります。
駐車場 なし
座席 25席
お問い合わせ 090-1993-5877(担当:小出)
(ショートメール可能です)
LINE⇒h11k18
arod1118koide@icloud.com
オープンサンド 生ハムとパストラミ

超山盛りサラダ

すり鉢サイズですw何か色々入ってます。掘り出してみました

レタス、ルッコラ、キュウリ、鯛、タコ、おかひじき、パプリカ、大根、トマト、ワカメ、くるみ…まだ何かあったかも。めっちゃ色々入ってて 大量のサラダも飽きません。
ズワイガニとポテトと筍のグラタン

蟹はもちろん美味しいんだけど、竹の子が こんなにグラタンに合うんだな、と。
竹の子といっても、よくある孟宗竹ではなく、淡竹です。細いやつです。苦みや灰汁が少ないやつです。
チーズもモッツァレラとゴーダの2種類。

フォアグラ大根

これ、初めて食べさせてもらったのが15年前。衝撃的に美味しかったです。最近はやっていないと言っていたのを、拝み倒してお願いしました。
フォアグラ、カリカリに焼いてあり でも中はしっとりトロっと。フォアグラの美味しさを2倍味わえる。
牛肩ロース デミソースとガーリックライス

焼き加減、素晴らしい〜!国産ではありませんが、だからこその 程よい柔らかさと 程よい噛みごたえ。デミソースは、継ぎ足し継ぎ足しの 秘伝?のデミソース。外国産の牛肉の少し淡白な肉には ピッタリです。これ、国産の牛肉だと 肉とソースがケンカする気がする。
〆のパスタ

茄子とパンチェッタトマトソースパスタ。トマトと茄子は 合うよね〜。パンチェッタも自家製なんですよ〜。
飲み放題メニュー

かなり種類ありますよ〜
野菜など、旬のものは自家農園のものを使用しています。今は夏野菜ですね〜
★3.5! 予約のみです。人気店なので、けっこう前からの予約をお勧めします。
アレルギーや、苦手なもの、グループなら、年代までw聞いてくれますw
お店もあまり広くはありません。マスター1人でお料理してます。
住所:上田市大手1-2-18
TEL:0268-24-2709
営業時間: 18:00~22:00
定休日:日曜・祝日
※団体様の御予約は承ります。
駐車場 なし
座席 25席
お問い合わせ 090-1993-5877(担当:小出)
(ショートメール可能です)
LINE⇒h11k18
arod1118koide@icloud.com
タグ :上田市、居酒屋、ビストロ、ワイン
2019年07月21日
ビストロ バロン カプリスのランチ
2年前に伺ったお店です。なので、イメージだけ分かって頂ければ…
当時は、ランチ1850円。
信州サーモンのサラダ

普通のフレンチドレッシングでした。
パンは お代わり自由

メイン


豚肩ロースと、ハンバーグ。すみません!すみません!すみません!
特に感動はなかった、としか覚えてないです…

デザートとドリンクが付きます。
★2.8
御代田という場所と 値段、内容で 可もなく不可もなく。リピしたいかと聞かれたら…私はないです…
以上、個人的な感想でした。
個人的な ランチ備忘録としてなので、あえて住所などの詳細は控えます…
当時は、ランチ1850円。
信州サーモンのサラダ

普通のフレンチドレッシングでした。
パンは お代わり自由

メイン


豚肩ロースと、ハンバーグ。すみません!すみません!すみません!
特に感動はなかった、としか覚えてないです…

デザートとドリンクが付きます。
★2.8
御代田という場所と 値段、内容で 可もなく不可もなく。リピしたいかと聞かれたら…私はないです…
以上、個人的な感想でした。
個人的な ランチ備忘録としてなので、あえて住所などの詳細は控えます…
2019年07月19日
2019年07月17日
上田市 New Open スンドゥブと豚カルビ丼(閉店)
お店の名前、何なんだろう?看板の「ひとり飯」ってのが名前なのかな。
サンラインの東御市寄り、ユーパレットがある敷地内です。以前かりん亭があった店舗です。
私と、同行した者との個人的な感想です。酷評なので、苦手な方は 読むのをご遠慮下さいm(_ _)m
温玉豚カルビ丼 ¥780


う?うーん?味が中途半端。パンチがない。濃い味でもないので、ご飯が残るそうです。漬け物もスープもない。これ、ワンコインレベルでは…
海鮮スンドゥブ 単品¥700 定食¥850円


スープの味は、よくある味です。辛いの苦手な人は、辛く感じるかもレベルの、辛いもの好きには、ちょうど良い辛さです。
具はそこそこ入ってました。アサリ7〜8個、ベビーホタテ5〜6個 エビも中サイズが3尾。定食と言っても、ご飯が着いてるだけ。せめて漬け物くらいほしいかな。




オーダーしてから着丼まで 何と30分もかかりました。先客はいたものの、このメニュー内容で30分……
プレオープンなので、慣れてないのは分かりますが 大変お待たせしました、くらい言えた方がいいかな。客商売なんで。
会計の時も、まずお客の顔を見てないんですよ。
慣れないレジに必死で。自分も同じ職業なので、そういうところ気になってしまいます。
★1.8 …味、CP、接客の内容です。
きっと 今後は改善されていると思いますが。
住所:上田市芳田1514-1 あやめの里ショッピングセンター内
サンラインの東御市寄り、ユーパレットがある敷地内です。以前かりん亭があった店舗です。
私と、同行した者との個人的な感想です。酷評なので、苦手な方は 読むのをご遠慮下さいm(_ _)m
温玉豚カルビ丼 ¥780


う?うーん?味が中途半端。パンチがない。濃い味でもないので、ご飯が残るそうです。漬け物もスープもない。これ、ワンコインレベルでは…
海鮮スンドゥブ 単品¥700 定食¥850円


スープの味は、よくある味です。辛いの苦手な人は、辛く感じるかもレベルの、辛いもの好きには、ちょうど良い辛さです。
具はそこそこ入ってました。アサリ7〜8個、ベビーホタテ5〜6個 エビも中サイズが3尾。定食と言っても、ご飯が着いてるだけ。せめて漬け物くらいほしいかな。




オーダーしてから着丼まで 何と30分もかかりました。先客はいたものの、このメニュー内容で30分……
プレオープンなので、慣れてないのは分かりますが 大変お待たせしました、くらい言えた方がいいかな。客商売なんで。
会計の時も、まずお客の顔を見てないんですよ。
慣れないレジに必死で。自分も同じ職業なので、そういうところ気になってしまいます。
★1.8 …味、CP、接客の内容です。
きっと 今後は改善されていると思いますが。
住所:上田市芳田1514-1 あやめの里ショッピングセンター内
タグ :上田市、スンドゥブ
Posted by 汐 at
07:25
│Comments(0)
2019年07月16日
上田市 ス タイストア トムヤムクンを超えた美味しさと言われるトムセップ
上田駅の温泉口近くにある、何やら入るのに勇気がいりそうなプレハブ小屋。何年も前からずっと気になっていました。
トムセップ

基本 何かしらの肉と、ホルモンが入った辛いスープです。今回は豚軟骨でした。
まずスープ。うまっ!パクチーとレモングラス、ナンプラーなどで味付けされてるのかな?タイ料理好きにはたまらないでしょう。
本来はかなり辛いものらしいのですが、気を利かせてくれたのか?辛さはかなり控えめなので、卓上にある調味料色々でアレンジ出来ます。タイ料理って そういうの多いですよね。

レバーとモツ、シメジもたくさん入っています。

かなりの量があります。2人でシェアしてちょうど良いくらいですね。
豚軟骨もゴロゴロ

下ごしらえでよく茹でられており、軟骨のコリコリ感が楽しめます。
お馴染みパッタイ

甘い味付けで トムセップの箸休め的なw





メニュー、めっちゃ多いんですよ。毎日通えますね。
★4.5!味付け、値段共に、タイ料理好きにはたまらないお店です。
住所:上田市天神4丁目17-10
電話番号:0268233588
営業時間:10時~20時
定休日:不定休(ほぼ毎日やってます)
トムセップ

基本 何かしらの肉と、ホルモンが入った辛いスープです。今回は豚軟骨でした。
まずスープ。うまっ!パクチーとレモングラス、ナンプラーなどで味付けされてるのかな?タイ料理好きにはたまらないでしょう。
本来はかなり辛いものらしいのですが、気を利かせてくれたのか?辛さはかなり控えめなので、卓上にある調味料色々でアレンジ出来ます。タイ料理って そういうの多いですよね。

レバーとモツ、シメジもたくさん入っています。

かなりの量があります。2人でシェアしてちょうど良いくらいですね。
豚軟骨もゴロゴロ

下ごしらえでよく茹でられており、軟骨のコリコリ感が楽しめます。
お馴染みパッタイ

甘い味付けで トムセップの箸休め的なw





メニュー、めっちゃ多いんですよ。毎日通えますね。
★4.5!味付け、値段共に、タイ料理好きにはたまらないお店です。
住所:上田市天神4丁目17-10
電話番号:0268233588
営業時間:10時~20時
定休日:不定休(ほぼ毎日やってます)
タグ :上田市、タイ料理
2019年07月16日
長野市ラーメン頂
バスターミナル1階の ラーメン屋さん。
鶏白湯好きは とりあえず塩でしょ

トッピングは無料で1つチョイスできるので、鯛を。思ったのは、トッピング別皿で欲しい!無料だから、仕方ないか…でもでも、半分は素の味で食べて、半分食べてからの〜味変でいきたいのに、どうしても混ざってしまう。
とりあえず、スープ。おーーいしーーい!!!とはならなかった。鶏の旨味が少な目かな…あっさり目、といえばそうですが。塩だと 余計そう感じるのかも。
冷めていくうちに、少し鶏の旨味は増したかも。
限定レモン醤油

鶏白湯 醤油に、レモン輪切り。これ美味しかった!醤油の方がコクが増すというか 鶏白湯の良さを引き出しているかも。そこに、レモンで アクセントとサッパリ感。


お値段手頃、他にもメニュー色々あるのはいいですね!接客も、大変心地良かったです。
個人的な好き嫌いですが、豆苗は 生はあまり美味しくないと思っています。青くさすぎて スープの良さが半減。緑のものを乗せるなら、辛味がアクセントにもなるし カイワレが良いな…なんてね。
★3.0!鶏白湯の塩、が満足できるかどうかの 私的評価です。及第点です。
住所: 長野市中御所岡田町178-2 長野バスターミナル会館 1F
営業時間: 11:00~14:30
定休日:土曜、日曜、祝日
鶏白湯好きは とりあえず塩でしょ

トッピングは無料で1つチョイスできるので、鯛を。思ったのは、トッピング別皿で欲しい!無料だから、仕方ないか…でもでも、半分は素の味で食べて、半分食べてからの〜味変でいきたいのに、どうしても混ざってしまう。
とりあえず、スープ。おーーいしーーい!!!とはならなかった。鶏の旨味が少な目かな…あっさり目、といえばそうですが。塩だと 余計そう感じるのかも。
冷めていくうちに、少し鶏の旨味は増したかも。
限定レモン醤油

鶏白湯 醤油に、レモン輪切り。これ美味しかった!醤油の方がコクが増すというか 鶏白湯の良さを引き出しているかも。そこに、レモンで アクセントとサッパリ感。


お値段手頃、他にもメニュー色々あるのはいいですね!接客も、大変心地良かったです。
個人的な好き嫌いですが、豆苗は 生はあまり美味しくないと思っています。青くさすぎて スープの良さが半減。緑のものを乗せるなら、辛味がアクセントにもなるし カイワレが良いな…なんてね。
★3.0!鶏白湯の塩、が満足できるかどうかの 私的評価です。及第点です。
住所: 長野市中御所岡田町178-2 長野バスターミナル会館 1F
営業時間: 11:00~14:30
定休日:土曜、日曜、祝日
タグ :長野市、ラーメン、鶏白湯
Posted by 汐 at
08:16
│Comments(0)