2019年06月18日
松本市 マナックターブル
A Cource ¥2,800+税
B Cource ¥4,200+税
C Cource ¥5,600+税
お願いして、7000円のコースにしてもらいました。

1年ほど前なので、詳しい内容の記憶があまりないのですが…手前の緑色のモノは 葱坊主を揚げたものなんです。あまり知られていませんが、葱坊主って食べられるんです。ネギの風味と甘み、揚げたニンニクの様なホクホク感、若干の苦味。

この写真だけだと、中身分かりにくいですね。店主自ら山に入り、山菜やキノコを取ってきて 塩漬けなどで保存するんですって。この時は10月なので、その時取れた山のキノコが沢山入っています。
メイン魚料理1

ウドや、フキノトウなど 細かくソースに入っています。ウドが味に変化をつけてくれます。山菜大好き!
メイン魚料理2

オマール海老です。こちらにも、蕨がいます。
メイン肉料理



どのお料理も、大変手が込んでおり 高評価です。生ハムやカラスミなども 自家製なんだそう。
ただ、ある程度の塩、ってお料理には重要だと思うのです。素材の味や魅力を引き出すのも、薄味なら良いって訳ではありません。ちょっと薄すぎて そこが残念でした。
★3.0!
住所:長野県松本市大手2-7-3
Tel : 0263-31-0033
営業時間 : 11:30~13:00 / 18:00~20:00
定休日 : 不定休
B Cource ¥4,200+税
C Cource ¥5,600+税
お願いして、7000円のコースにしてもらいました。

1年ほど前なので、詳しい内容の記憶があまりないのですが…手前の緑色のモノは 葱坊主を揚げたものなんです。あまり知られていませんが、葱坊主って食べられるんです。ネギの風味と甘み、揚げたニンニクの様なホクホク感、若干の苦味。

この写真だけだと、中身分かりにくいですね。店主自ら山に入り、山菜やキノコを取ってきて 塩漬けなどで保存するんですって。この時は10月なので、その時取れた山のキノコが沢山入っています。
メイン魚料理1

ウドや、フキノトウなど 細かくソースに入っています。ウドが味に変化をつけてくれます。山菜大好き!
メイン魚料理2

オマール海老です。こちらにも、蕨がいます。
メイン肉料理



どのお料理も、大変手が込んでおり 高評価です。生ハムやカラスミなども 自家製なんだそう。
ただ、ある程度の塩、ってお料理には重要だと思うのです。素材の味や魅力を引き出すのも、薄味なら良いって訳ではありません。ちょっと薄すぎて そこが残念でした。
★3.0!
住所:長野県松本市大手2-7-3
Tel : 0263-31-0033
営業時間 : 11:30~13:00 / 18:00~20:00
定休日 : 不定休
タグ :松本市、フレンチ