2019年05月22日
安曇野 マサヒロ ニシムラ その3
マサヒロニシムラその3です(笑)

まずはアミューズ



続いて前菜3皿

続いて魚料理
鯛のミキュイ 鱗焼き
ミキュイの絶妙なしっとり加減と 鱗をパリッパリに焼いた皮が美味しかったです。


続いて肉料理
鴨とフォアグラのパイ包み
素材が良いので、まー間違い無いですね。ただ、最後なので フォアグラ&パイは、重かったです…いやでも、どちらも大好物なので美味しく頂きましたが。



最後デセール。
いつもの鉄板のソルベとマカロン
はい。今回も大変大大大満足でした。
毎回思うのが、野菜を調理する際に 油を使わない事が多いので、もたれません。素焼きにしたりしてるんですって。素材そのものの味もよく分かりますしね。
こんなに手間暇かけて 7800円なんて 良いのかしら、なんて余計な心配をしてしまいます…

まずはアミューズ



続いて前菜3皿

続いて魚料理
鯛のミキュイ 鱗焼き
ミキュイの絶妙なしっとり加減と 鱗をパリッパリに焼いた皮が美味しかったです。


続いて肉料理
鴨とフォアグラのパイ包み
素材が良いので、まー間違い無いですね。ただ、最後なので フォアグラ&パイは、重かったです…いやでも、どちらも大好物なので美味しく頂きましたが。



最後デセール。
いつもの鉄板のソルベとマカロン
はい。今回も大変大大大満足でした。
毎回思うのが、野菜を調理する際に 油を使わない事が多いので、もたれません。素焼きにしたりしてるんですって。素材そのものの味もよく分かりますしね。
こんなに手間暇かけて 7800円なんて 良いのかしら、なんて余計な心配をしてしまいます…
Posted by 汐 at 22:14│Comments(0)
│安曇野