2019年06月22日
松本市 ヒカリヤニシ
7400円のコース(税、サービス料込み)
前菜3種

スポンジの上に 信州サーモンのムースと 奈良漬!下には 色々なスパイスホールが敷き詰められていて、スポンジにほんのり香りが移ります。
尼子、初めて食べたかも。くせもなく、滋味深い味わいです。尼子と日向夏の組み合わせ!柑橘系のポン酢だと思うと 魚や肉にも合いますよね。
組み合わせなどがなかなか高評価です。

槍烏賊が、濃厚な甘さでした。少し単調になってしまう烏賊が、山山椒のきいたソースによって 甘さを引き立てて 変化します。しかも、銀箔。金箔にはない、お淑やかさ。

人参自体が 甘ー!そこに、フォアグラクネル(フォアグラをすり潰して 卵や調味料など加え 蒸したもの)を絡めると、甘さと甘さが絡み合い 最高の味わい。

カリフラワーの甘みと 桜海老の香ばしさ。良い組み合わせ。
メイン魚料理

滑多鰈は、白身魚だけど脂が乗っています。 そこへシェリービネガーのソースで中和する感じで 絶妙な組み合わせ。野菜もかなりたっぷりで、都会の人は喜ぶでしょう。
メイン肉料理

サフォーク ーー!!ランプのローストと、スペアリブの煮込みです。サフォーク って、すごく柔らかいし、クセがないんですよね。羊好きには 物足りないくらい。
肉は骨の周りが1番美味い!って事で 最後は手掴みで骨に食らいつきました。





実は、もっと期待していなかったんです。そこそこ有名になっちゃうと、あまり工夫などしないお店が増える中 こちらは 見た目も美しく 香りでも楽しませ 色々な組み合わせで舌を満足させて頂き 大変満足しました。
接客態度もとても良かったです。半個室だったのですが、気配は感じないのに 絶妙なタイミングで、ワインやお水が終わる頃伺いに来たり、空いたお皿を下げたり説明も丁寧に…でも、こちらからは一切姿が見えない!どこから見てるんだろう…プロですね。
★4.0! 税、サービス料込みで7400円でこの内容は、とても良いと思います。
住所:長野県松本市大手4-7-14
TEL:0263-38-0186
定休日:水曜日
前菜3種

スポンジの上に 信州サーモンのムースと 奈良漬!下には 色々なスパイスホールが敷き詰められていて、スポンジにほんのり香りが移ります。
尼子、初めて食べたかも。くせもなく、滋味深い味わいです。尼子と日向夏の組み合わせ!柑橘系のポン酢だと思うと 魚や肉にも合いますよね。
組み合わせなどがなかなか高評価です。

槍烏賊が、濃厚な甘さでした。少し単調になってしまう烏賊が、山山椒のきいたソースによって 甘さを引き立てて 変化します。しかも、銀箔。金箔にはない、お淑やかさ。

人参自体が 甘ー!そこに、フォアグラクネル(フォアグラをすり潰して 卵や調味料など加え 蒸したもの)を絡めると、甘さと甘さが絡み合い 最高の味わい。

カリフラワーの甘みと 桜海老の香ばしさ。良い組み合わせ。
メイン魚料理

滑多鰈は、白身魚だけど脂が乗っています。 そこへシェリービネガーのソースで中和する感じで 絶妙な組み合わせ。野菜もかなりたっぷりで、都会の人は喜ぶでしょう。
メイン肉料理

サフォーク ーー!!ランプのローストと、スペアリブの煮込みです。サフォーク って、すごく柔らかいし、クセがないんですよね。羊好きには 物足りないくらい。
肉は骨の周りが1番美味い!って事で 最後は手掴みで骨に食らいつきました。





実は、もっと期待していなかったんです。そこそこ有名になっちゃうと、あまり工夫などしないお店が増える中 こちらは 見た目も美しく 香りでも楽しませ 色々な組み合わせで舌を満足させて頂き 大変満足しました。
接客態度もとても良かったです。半個室だったのですが、気配は感じないのに 絶妙なタイミングで、ワインやお水が終わる頃伺いに来たり、空いたお皿を下げたり説明も丁寧に…でも、こちらからは一切姿が見えない!どこから見てるんだろう…プロですね。
★4.0! 税、サービス料込みで7400円でこの内容は、とても良いと思います。
住所:長野県松本市大手4-7-14
TEL:0263-38-0186
定休日:水曜日
Posted by 汐 at 16:48│Comments(0)
│松本市